21 September 2010
尾根幹線花壇続々報

7月に植込みした夏の草花が、こんなに元気に育っていました。
猛暑+小雨で干涸びた姿を想像しながら、花壇を覗いたら、びっくり!
真夏の太陽の下で頑張った草花たちがは、
夏の花壇造りについて教えてくれます。
それぞれの花壇に、3〜4種類の花を組み合わせたのと、
梅雨明けに植込んだのが、良かったのかな? 
マリーゴールド、ブルーサルビアやトレニアはNGでしたが、
センニチコウ、メランポージウム、ビンカは花盛りです。
残暑にうんざりの今日、夏は体力を消耗するぐったりの季節でなく、
生命あふれるエネルギッシュな季節で
あるコトも、咲き誇る花たちは、私に教えてくれました。
2枚目の写真は、こぼれ種で咲いた盛夏の花、ハツユキソウです。
西村先生が、8月中旬と9月上旬に水やりをして下さいました。

     
     
20 September 2010
マリア観音

世田谷の一等地で、こんなに広く、こんなにワイルドなお庭があったとは、
とっても羨ましいですが、
これだけのお庭を維持されるのは、さぞ大変と思います。
今日は一日剪定仕事でした。お庭の真ん中にひっそり、こんな石像が。
「隠れキリシタンの像なのよ。」とおしゃっていました。
正確には、潜伏キリシタンになるのかな? 
禁教の時代に、潜伏したカトリックの信徒達は、観音像を聖母マリアに
見立てたそうですが、私は初めてマリア観音を見ました。
なぜこの庭にあるのかは、謎です。

     
15 September 2010
ニラの花

9月に入っても真夏日が続き、いまいち庭仕事モードになりません。
今日は、ようやく夏日から解放され、涼しい!嬉しい!
自宅の庭掃除をしちゃいました。
猛暑の夏で放任の庭は、惨澹たるものです。
それでも、雑草の下でクリスマスローズは夏越し、
ニチニチソウとセンニチコウは元気です。
キッチンガーデンの縁取りに、虫除けを兼ねてニラを植えました。
今、可愛い花を咲かせてます。

     
     
06 September 2010
パリの器と那須の花

パリジェンヌの友だちが作ったポーセリンに、
友だちのおっちゃんが、那須で育てた花を生けました。
夏色の器に、やや秋めく花が、秋はちゃんと来るからね!
と囁いているよう。
猛暑が続きでうんざりですが、
空と風にはいずれ来る秋の気配を感じます。
秋来ぬと目にはさやかに見えねども〜・・・ですね。