Home > July 2011 Archive
今日の収穫は、バジル、モロヘイヤ、クウシンサイ、エダマメ、
サニーレタス、ミニトマト、シシトウ、ピーマン、ナス、
バケツに溢れるほど、たくさんでした。
子どもたちのアンケートをちら見したら、
楽しかったことの欄には、"しゅうかく"!と書かれてました。
作業の後はプチ収穫祭があり、持参のおにぎりと一緒に、
スタッフの方たちの野菜たっぷり一品料理を頂きました。
Seed to Table、私の場合、Seed to Kitchen止り・・・、
いつか、畑でクッキングも教えて頂けたらな〜と思いました。
夏、しっかりと窓を開けて、ゆっくり寛ぎたいのに、
何となく外の視線が気になる・・・そういうワケで、
既存のフェンスの左右に、ぐ〜んとフェンスを追加しました。
(施工前はMay2011のブログを見て下さいね)
さて何を這わせましょうか?
植栽スペースは少なくても、縦空間を上手に使えば、
緑一杯のお庭になりますね。
夢の島のボーダー花壇も夏秋用に衣替えです。
春に菜の花畑だった所は、ヒマワリ畑になっていました。
今夏は被災地だけでなく、
東京近郊でもヒマワリが多く植えられています。
ヒマワリは放射性物質を根から吸収する率が、
最も高い植物と言われています。
ヒマワリを植えたからといって、すぐに解決できる問題では
ないでしょうけれど、簡単で単純でないと分かっているからこそ、
やり切れない思いを、ヒマワリに託すのかも知れません。
「ひまわり」(1970年イタリア映画)のラストシーン、
せつない思いを胸に、雄大ヒマワリ畑を見つめる、
S.ローレンの潤んだ大きな瞳を、ふと思い出しました。
2年目でこんなに大きく育って、実がたわわです。
バラ科キイチゴ属でラブベリーと同じ仲間ですが、
これは刺なしの品種で扱いやすく、誘引や収穫の時に痛くありません。
春に野バラに似たピンクの小花が咲き、初夏から夏にかけ実が成り、
ベリーが赤から黒に変化する様子も楽しめます。しかも美味しい!
ヘチマ、ゴウヤのグリーンカーテンたちとコラボして、
夏祭りのような賑わいですね。
今日は太陽ギンギラ、炎天下の畑で作業でした。
私たちはヘロヘロでも、夏野菜は元気一杯です。
今日は、インゲン、トマト、ナス、ピーマン、バジルを収穫、
次回はエダマメが収穫できそうです。
夏バテしないように、ビタミンたっぷりの夏野菜をしっかり食べよう!
隣の畑では、ラベンダーが満開です。
© 2011 moG Design