29 September 2012
今夏の尾根幹線花壇

日当りも風通しもいい、大学で管理している、
尾根幹線沿いにある花壇(東側)です。猛暑の8月、
残暑の9月をサバイバルした夏に元気な草花たち、
メランポージウム、ジニア・プロフュージョン、
黒紫色の葉のブラックバジル(ピンクの花が咲きます)
緑葉に白い覆輪が入るハツユキソウなど・・・
大学で花壇管理をして実感したコトは、大学で播種し
育苗した苗は、市場で購入した見栄えのいい、
ぶりぶりの苗より、ずっと丈夫で大きく育つというコト。

     
26 September 2012
オータム・ピンクの花

ようや〜く秋の気配です。
春のピンクは軽やかなふわふわピンク
秋のピンクは暖かなほんわかピンク
春と秋のピンクは、違う印象です。
大学のキャンパスのシェーディガーデンで毎年咲く、
宿根草のシュウメイギクと、
こぼれ種で殖えるシュウカイドウです。
秋の深まりと共に、ピンク色が濃くなります。

     
     
17 September 2012
畑塾・冬野菜編

畑塾、育てて食べよう冬野菜!が始まりました。
初回の1日は、堆肥やもみ殻をなどを入れて、土作りを
しました。2回目の今日は、カブ、ホーレンソウや
タアサイの種まきです。 お隣の几帳面なみちる畑では、
2日前に種まきしたカブが、ほぼ1cm間隔できっちり並んで、
小さな芽を覗かせていました。早いですね!
2枚目の写真は、本日のおやつのマイクロトマト
3枚目は緑肥用に栽培しているマメ科のクロタラリア
夏の緑肥栽培は、後作の増収や地力の維持効果があります。
センチュウ類の抑制効果もあるそうです。何より花が可愛い!

     
     
     
11 September 2012
尾根幹線花壇リフォーム

大学で管理している、尾根幹線沿いの西側花壇を、
メドウガーデン風にリフォームしました。
花壇にも色々な種類があり、それぞれの魅力がありますが、
私が憧れるは、"メドウガーデン"です!
メドーガーデンとは、その土地に合う野草が咲く原っぱ風の
野草ガーデンです。英国では、近年メドウが流行している
ようです。 ロンドン・オリンピック・パークのメドウ
思わずうっとりです・・・
高温多雨の日本では、雑草ガーデンになりがちですが、
多摩らしいメドウガーデンを、ここに作れたらな〜と
思い、夢は広がります。
おまけの画像は、昨夏の英国で撮影したメドウです。

     
     
3 September 2012
秋色のコンテナ

黄色いミリオンベル、マリーゴールド・バニラに
ペンタス・ホワイトやカラミンサなどを合わせた夏色から
セロシア・ライオンハート、ジュズサンゴ、トウガラシなどに
植え替えました。 住人の奥さまが、グリム童話「小人の靴屋」
みたいでステキ!と言って下さいました。
猛暑の8月、そして残暑の9月になりそうです。
待ち望まる秋を思いながら、秋色に衣替えです。