27 April 2013
キャンパスのガーデンツアー

今日は公開講座"春の花壇を歩こう!"
天気は晴れ!風もなく、気持ちよ~く、
お花見ツアーができました。
大学のキャンパスガーデナーは3年目に突入
キャンパスには、多摩の緑豊かな自然を背景に、
ボーダー、ハーブ、ロックなどなど・・・様々な花壇が
あります。キャンパス同様、ステキなスタッフと一緒に、
ここで花壇管理の仕事をできて、とっても幸せ~です。
そんな園芸スタッフのお気に入り、シェードガーデン
写真は、既存のガーデンを拡張、今冬に開墾して、
クリスマスローズなどを植えました。
まだ若くこれからが楽しみな花壇ですが、
新緑の美しさにうっとり~です。


26 April 2013
シラー

別名スパニッシュベル。
大きなケヤキの下に盛り土をして、
余っていたレンガや枕木で囲いを作り、
昨秋に花壇を作りました。
レンテンローズ(春咲きクリスマスローズ)
原種シクラメン、小球根のスパニッシュベル
アンド、ビオラを少々散りばめなした。
1枚目はシラーの芽が覗き始めの頃、
今は新緑の季節、
シラーは春咲き小球根の最後を飾ります。
木漏れ日の柔らかい光を受けて、
シラーが咲き始めました。



19 April 2013
ボタン

バラが西の女王なら、
東の女王はボタンではないでしょうか?
中国原産で、薬用として栽培されていたそうです。
日本でも古くから栽培されています。
広尾の和モダンなナチュラルガーデンです。
長いお付き合いになりますが(7年くらい)、
始めてボタン咲く庭で、タイミング良く仕事ができて
幸せでした。



17 April 2013
チューリップとビオラ

ユリ咲きチューリップ"ホワイト・トライアンファター"
青ビオラ"海ももか"と"クリアオーション"の組み合わせ。
今日のなま温い強風で、ダメになってしまうかも?
何とか滑り込みセーフで、写真を撮ることができました。
チューリップの後には、マトリカリアの近縁種
タナセツム"ジャックポット"が控えています。
中国の野バラ"ナニワイバラ"は3分咲き、
日本の野バラ"ノイバラ"にも蕾みがたくさん!
南雪谷のお庭です。




10 April 2013
草花に野菜やハーブを合わせて

ハーブガーデンの中央にあるサークル型の植込み。
イタリアンパセリやタイムなどのハーブや
野菜やカラーリーフに、シックな色のビオラを合わせました。
ブロッコリーやハボタンの花が咲いています。
ダークレッドのカラーリーフは"ルメックス"
タデ科の宿根草で、食用ハーブの変わり葉品種です。
コンテナには紫キャベツが植わっています。
ブルーがかるシルバーグレーな葉色が、何ともいい感じ。



1 April 2013
春旅・直島

直島のシンボルになっているかぼちゃ2つ。
赤いいかぼちゃはフェリー乗り場のすぐ近くに
黄色いかぼちゃはベネッセハウスビーチ近くに
ドンとあります。海、太陽や風・・・島の風景に、
草間彌生氏の現代アートが不思議と馴染みます。
直島:面積7.82k㎡・人口約5500人